デザインで指の見え方が変わる?結婚指輪で人気のライン3選

結婚指輪

結婚指輪は、幅やフォルムで見え方が変わるものです。ここでは、結婚指輪で人気のデザインを3種類ご紹介します。それぞれの特徴をよく比較して、自身の指を美しく見せてくれるデザインを探しましょう。

ストレート

結婚指輪で定番といえば、ストレートラインです。Iラインとも呼ばれるストレートデザインは、横に真一文字というシンプルなデザインになっているので、どんな人でも似合うという特徴があります。
余計な歪みがないので、婚約指輪と重ねづけをしたり、他のブランドのファッションリングと重ねづけしたりと、アレンジを楽しむこともできます。
将来、結婚指輪と他のリングの重ねづけを楽しみたいという人は、ストレートラインを選択すると良いでしょう。

ウェーブ

近年人気が高まっているのが、S字とも呼ばれるウェーブデザインです。横から見ると、波のように優しいラインを描いたデザインで、女性らしい繊細で柔らかいイメージを持っています。
ウェーブは指を細く見せてくれるデザインなので、指が太いことがコンプレックスだと感じている人には、ウェーブがおすすめです。他のブランドのリングと重ねづけをするのは難しいですが、婚約指輪とセットで購入すれば、重ねづけを楽しめます。
ウェーブの結婚指輪を選択したい場合には、婚約指輪を購入する際にセットリングを確認しておいてください。

V字・U字

指が短く見えるという人におすすめなのが、V字やU字デザインの結婚指輪です。横から見るとアルファベットのVやUのように中心がくぼんでいるデザインで、ストレートやウェーブよりも指が長く見えるという特徴があります。
一粒石の婚約指輪とも相性が良いので、ストレートではシンプル過ぎるけど、ウェーブでは重ねづけがしにくいと感じたら、V字やU字デザインを選択すると良いでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です